乃木坂駅1番出口から徒歩6分
青山一丁目、六本木、赤坂駅から徒歩10分
1レッスン70分 少人数制ピラティススクール
マシン&マットピラティス、グループ、プライベート、マタニティ&産後、シニア向け、体験レッスン、オンラインレッスン
ピラティス 少人数制 ストレッチ パーソナル マシン リフォーマー シニア マタニティピラティス セミプライベート プライベート 港区 赤坂 青山 六本木 乃木坂 産後ピラティス オンラインレッスン 体験レッスン キャンペーン


News!
.png)
東京 港区 早朝
コラム掲載中
✤現在グループレッスンは、定員を5名➡4名に制限して開講中。
✤体験当日のご入会で5,500円 ➡3,300円、マシンプライベート3回体験レッスン 18,000円
乃木坂駅1番出口から徒歩6分 青山一丁目、六本木、赤坂駅から徒歩10分の少人数制ピラティススクール
しなやかで強いボディと美しい姿勢は、体幹から
少人数制ピラティス・レッスン
In 10 sessions you’ll feel the difference,
in 20 you’ll see the difference,
and in 30 you’ll have a new body.
Joseph Pilates


Studio Orb 代表
Ryoko Miyauchi 宮内良子
FTP ベーシックマットピラティス マスタートレーナー(国際ライセンス)
FTP ピラティスベーシックプラス(アドバンス)インストラクター(国際ライセンス)
FTP マタニティピラティスインストラクター(国際ライセンス)
BESJ マシンピラティスインストラクター
バレエダンサー及び教師として活動後、健康運動指導士としてフィットネス指導、フィットネス指導者育成に20年以上のキャリアを持つ。
人間が本来持っている身体の可能性と美しさを引き出すことのできるピラティスに出会い、その素晴らしさを多くの方にお伝えすべく活動中。
1レッスン70分の少人数制ピラティスクラスで、最短でしなやかで強く美しいボディを手に入れる!
ホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
ピラティスは、インナーマッスルとアウターマッスルの両方にアプローチしながら、身体についてしまった骨格の癖や動きの癖を正しいものに置き換えていくエクササイズです。
久しぶりに身体を動かす方から体力に自信のある方まで、どなたにでも安全に効果的に行っていただけるピラティスですが、正しいポジションと意識が大切です。
エクササイズの量にも質にもこだわったStudio Orbのピラティスを、ぜひ一度お試しください。
尚、男性の受講については、以下限定でお受けしております。
-
女性とご一緒のセミプライベートレッスン
-
会員様のご紹介によるプライベートレッスン
健康と美しさの秘密は正しい姿勢
✤✤ Studio Orbのピラティスは、ここが違う! ✤✤
①1クラス最大5名までの少人数制 ※現在、グループレッスンは定員を4名に絞って開講しています。
大人数のグループレッスンでは不可能なきめ細かいレッスンで、正しい身体の使い方が早く身に付きます。
②レッスン時間は70分! ストレッチやコンディショニングもしっかり取り入れた充実のクラスです。
楽しくあっという間の70分のレッスン後には、むくみも取れ巡りの良くなったカラダを実感していただけます。
③マットピラティスの他に、マシンピラティスなどご希望に応じたプライベートレッスンもあります。
更に効果が期待できるマシンピラティス(リフォーマー/ トラピーズ)や、ストレッチなども自由にカスタマイズ
個々の体力レベルや目標に合わせたプライベートレッスンなら、上達のスピードもぐっとあがります。
④FTPの国際ライセンスを取得した経験豊かなインストラクターが指導します。
「体力がない」 「身体が硬い」 「肩こり&腰痛」「姿勢が悪い」等のお悩みも的確に指導します。
何故?を大切にしたわかりやすいレッスンです。鏡を見なくても正しい姿勢と動きを再現できるようになります。
ダンスやスポーツのパフォーマンス向上のための体幹づくりやストレッチも、お任せください。
⑤マタニティピラティスで、快適な妊娠期間を過ごすお手伝いをさせていただきます。
妊娠中の生理的変化に対応した特別メソッドで、腰痛、肩こり、むくみを軽減、快適に過ごして頂けます。
特に骨盤底筋群をしっかり使うことで、妊娠中から産後に起こる多くのリスクやお悩みを軽減することができます。
⑤体力に自信のない方、シニアの方もおまかせください。
運動から遠ざかっていた方やシニアの方も、安心して受講いただけます。
強張った関節や弱くなってしまった筋肉を、ゆっくりと丁寧に動かしていきましょう。
いくつになっても、スタートするのに遅すぎることはありません。大切な身体のメンテナンスを、応援します。