top of page

冬は水分不足の季節です。

  • Ryoko Miyauchi - Studio Orb
  • 2014年1月16日
  • 読了時間: 1分

冬は、身体の水分量が減りやすい季節です。

夏とは違い、体温をさますために大量のお水を飲んだりすることもなくなってしまいますし、水分たっぷりの果物などを食べることも少なくなってきます。

また、気温が低いためにトイレの回数は夏よりも増え、暖房のせいで空気は乾燥し皮膚からどんどん水分が蒸発するため、冬の水分不足は想像以上なのだそうです。

寝る前にコップ1杯のぬるま湯を飲むことをお勧めします。

この1杯が美容にも健康にも良いそうです。

水分が不足したままで眠ってしまうと5-6時間は水分補給ができないので、朝起きた時の血液はドロドロ状態になってしまうそうです。 その為、心筋梗塞や脳卒中が午前中に多いのだとか。

なんといっても水分不足は便を硬くしてしまうので、美容の大敵である便秘になりがちです。

口の中がねばっこく感じたら、水分不足です。 暖かいハーブティーなどでヘルシーに水分を補いましょう!

 
 
 

Comments


bottom of page